ワイナリーだより

ふるさと納税の返礼品に「白山ワイナリー」の商品をお選びいただけます。

2023年11月28日
お知らせ
ふるさと納税で「白山ワイナリー」の商品をチョイス!!

師走が近づき・・・慌ただしくなってきました。
お歳暮の季節です。
また、忘年会やクリスマス、お正月の帰省に合わせて手土産の用意など
お買い物リストもいっぱいでしょうか?

皆さん、ふるさと納税・・・(福井県大野市)はされていますか?
白山ワイナリーの商品も返礼品に含まれております。
今年の税金対策・・?まだまだ間に合います。

ギフトセットは熨斗を付けることもできますので「お歳暮」として
お使いいただく事も出来ます。

福井県大野市のふるさと納税のページは こちら

2023年 新酒が店頭に並びました。

2023年11月24日
お知らせ
先週木曜日は「ボジョレーヌーボー」の解禁日でしたね。
皆さん、今年は世界的にも異常気象でブドウの生育にも影響があったようですが
ボジョレーとしては、美味しく出来上がっていると聞いております。

白山ワイナリーのヌーボーも遅ればせながら、ようやく店頭に並び始めました。
今年の夏は雨が少なく、例年にくらべて、ゲリラ豪雨や夕立が少なかったのは幸いでした。
しかし、猛暑が続くのはよくありません。
寒暖の差が大きいほど糖度が増して色付きも良くなります。
今年はしっかりとした黒紫色にはなれず、今年のワインは少し明るめの色合いになりました。
ブドウの状態がそのままワインに影響します。
状態が悪くても美味しくなるように作り上げるのがワイナリーのお仕事です。
試行錯誤しながらようやくできた今年のワインです。
どうぞお楽しみください。

 
 

10月1日からワインの価格が変わります。

2023年09月25日
お知らせ
10月1日より 「果実酒」の酒税が上がります。

2020年10月にワインの酒税が上がりました。
今年の10月にまた、酒税が上がります。
現在も清酒とワインでは税率が違っていて
ワインの方が少し税率が低いのですが、それを統一するために
段階的にワインの税金が上がっていく仕組みになっています。
もう数年前から決まっている事なのですが、
コロナだけでなく世界情勢が全く変化してしまっている今は
とても厳しい状況です。

白山ワイナリーでも一度は、資材の高騰による価格変更をいたしました。
しかし、更なる資材、運送費の値上げ、酒税アップに耐えられず大変恐縮ですが
今回、2度目の値上げをさせて頂く事となりました。
ご了承くださいませ。



現在、仕込みの真っただ中です!
しかし、気候の変化やブドウ栽培農家の減少で原料となるワイン用のブドウが不足しております。
定番商品の欠品、休売、製造中止など 皆様には大変ご迷惑をおかけいたします。
出来る限りの努力をしておりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。

今年は、今年のワインの味・・・をお楽しみいただけると幸いです。

本日をもって、ブドウ狩り体験を終了いたします。

2023年09月23日
お知らせ
ぶどう狩り終了いたします。
たくさんのご予約・ご来場有難うございました。

秋の気配を感じる涼しい風が気持ち良い朝を迎えております。

今年は、とても暑い日が続きました。
全国的に台風や秋雨前線などの影響で短期間でものすごい量の雨が降ったというNEWSを見ますが
ここ福井県の奥越地区はさほど雨の影響は受けず、ただただ蒸し暑い日が続いています。


夏休み後半から始まったぶどう狩りもお天気に恵まれ、たくさんの方々に
美味しいブドウを収穫し、味わっていただきました。
中には、4回も来てくださった方もいます。
日ごとに収穫できるブドウが変わるので何度来ても楽しいと・・・
また、何度も通えば、同じ品種でも先週よりも美味しくなった♡とブドウの味の変化にも敏感(^O^)

白山ワイナリーでは、ブドウ狩り用に栽培している葡萄は、15種類くらいあって
あまりスーパーには並ばないような品種です。

残念ながらジベレリン処理はしておらず、種もあるし皮も口に残ったりしますが
この皮にポリフェノールがたっぷり含まれているので丸ごとお口にほおばって
皮をよく噛みしめてくれたらいいのにな〜と思います。

本日をもってブドウ狩りは終了いたします。
まだ少し残っているブドウは店頭にて販売いたします。


ご参加いただいた皆様、有難うございました。
また来年もよろしくお願い申し上げます。

小公子スパーク できました!

2023年09月16日
お知らせ
お待たせいたしました!
赤のスパーク「小公子スパーク」が出来ました。

白山ワイナリーの商品の中でもリピーターが多い 人気の商品です。
瓶内二次発酵で製造し、酵母の澱が沈殿しているタイプのワインです。
発酵途中に現れる自然の炭酸ガスですのできめの細かい泡立ちです。
アルコール度数は9%と赤ワインにしてはやや低め
赤ワインの渋みが苦手な方でも、赤ワインが好きになる
フルティーで軽やかなワインです。



製造本数限定のワインですのでご注文はお早めに!!