ワイナリーだより

4月の店頭アンケートプレゼント当選者発表!

2025年05月08日
ワイナリーダイアリー
   4月の店頭アンケートプレゼント 当選者発表❣

楽しかった大型連休(GW)も終わり、白山ワイナリーの周辺は
田植えの準備で大忙し!!
水が張られた田んぼの水面は水鏡となり周囲の山々がくっきりと映って見えます。
周囲の新緑に、あぜ道の芝桜がアクセントになって美しく、
ドライブも最高に楽しい季節です。



白山ワイナリーでは、ゴールデンウィーク期間中の 5/4に
ブルーベリーを使ってハンカチ染めとアクセサリー作りの
ワークショップを開催いたしました。
お友達や家族で楽しそうに作品作りをされていましたよ〜


それでは、4月の店頭アンケートプレゼントの当選者を発表いたします。

福井県  小嶋桂志郎 様   滋賀県  山本 潤 様   千葉県  阿藤孝彦 様

以上、3名様 おめでとうございます。

これから暑くなる季節にピッタリのスパークリングワイン
「シャインマスカットスパーク」をお送りいたします。



現在、大きな土砂崩れの影響で 大野市と岐阜県の行き来が出来なくなっています。
中京方面の方は、迂回路が完成するまでは、遠回りをしなければなりません。
それでも、白山ワイナリーを目指して来て下さり有難く感謝申し上げます。







 

1月〜3月の店頭アンケートプレゼント当選者発表!

2025年04月10日
ワイナリーダイアリー
   冬期間 1月〜3月までの
店頭アンケートプレゼント 当選者発表❣


長かった冬の3ヶ月が終わりました。
今年は長い期間、雪が降ったり、暖かくなったりを繰り返し
季節感があいまいです。

入学式も終わり春めいた暖かい日もありますが、まだ日陰には雪が残っています。

関東方面では桜が満開でお花見もそろそろ終わるかもというNEWSですが
こちらの桜はまだまだ蕾が固く、お花見はもう少し後になるかも・・・?
いつもなら心地よいウグイスの鳴き声も、全く聞こえてきません。


鯉のぼりもそろそろ立つ頃でしょうか・・・

慌ただしく夏が始まるのでしょうかね〜?


さて、冬期間は 白山ワイナリーは日曜・祝日がお休みの為
店頭アンケートプレゼントは
1月〜3か月までの3か月間で募集させていただきました。
長くお待たせして申し訳ございません。
もう白山ワイナリーへ行ったことすら忘れてる???


では、発表いたします。

福井県  柳内栞里 様   滋賀県  宮園希望 様   兵庫県  増田甲二 様

以上、3名様 おめでとうございます。
春にピッタリの桜のラベルの「シェルピンク」をお送りいたします。
お花見とあわせてお楽しみください。



 

5月4日(日)ブルーベリーで染め物体験とアクセサリー作り 参加者募集中!

2025年04月07日
お知らせ

令和7年度の春のイベントは・・・tuliptuliptulip
  染め花Rosesさんによる ワークショップ !!


白山ワイナリーのブルーベリーを使って 染め物体験と
手染め花びらをつかって 可愛らしいアクセサリーを作りましょう


日 時:令和7年5月4日(日)
    午前10:00〜午後1:30頃まで (9:45集合)
場 所:白山ワイナリー 大野市落合2-24
参加費:中学生以上 3000円(体験料金と昼食代として)
    小学生以下 1500円(体験料金)または(昼食代)

内 容:染め物体験・・・白山ワイナリーのブルーベリーを贅沢に
         使って ハンカチをそめて染めてみましょう❤
         
どんな色に染まるかな?どんな模様になるかな?
    手染めの花びらでブローチやアクセサリーを作りましょう                    
昼 食:  お弁当を用意いたします。
  ハンカチが乾くまでゆっくりと時間をお過ごしください。


      汚れても良い服装でお越しください。
申し込み締め切り 令和7年4月30日(水)
筺0779-67-7111 ✉ hakusan@yamabudou.co.jp


※体験のお申し込みは こちら


 

令和7年3月22日(土)臨時休業のお知らせ

2025年03月21日
お知らせ
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。

たいへん恐縮ですが、

令和7年3月22日(土)は 臨時休業させていただきます。

ブドウ畑の管理サポーター&栽培教室のメンバーと一緒に年に1度の研修でございます。

白山ワイナリー売店は、1月〜3月の間 日曜・祝日は定休日となっております。
22日(土)と23日(日)は連休となります。

皆さまには、大変ご不便をおかけいたしますが

ご了承いただきます様、宜しくお願い申し上げます。


また、春から「ブドウ畑の管理サポーター」や「山ブドウ栽培教室」の作業が始まります。
只今、会員 絶賛募集中!!
ぶどう栽培に興味のある方は是非、お電話、メールにて ご連絡くださいませ。
  
電話番号 0779-67-7111  営業時間 9:00〜16:30
メール  hakusan@yamabudou.co.jp
または、 ホームページ  お問合せ より ご連絡くださいませ。

お待ちしております。(*^-^*)






 

令和7年度 ぶどう畑の管理サポーター募集!!

2025年03月11日
お知らせ
         令和7年度  ぶどう畑の管理サポーター募集!!

毎年、ワイン用のブドウ栽培のお手伝いをして下さる方を募集しています。
ぶどう品種は 山葡萄交配品種「小公子」(しょうこうし)日本のブドウです。
4月〜11月までの間、ご自分の自由時間に誘引や草取り、肥料やり、そして収穫等
ブドウの生育に合わせていろいろな作業をしていただきます。
作業の進め方は、メールで連絡いたします。
契約期間は1年間(4月〜11月)
参加費は無料です。
また、報酬として 翌年に、出来上がったワインをお渡しいたします。

小公子のワインは、エレガントな香りで程よい酸味のある赤ワインです。
自分で栽培したブドウでできたワインの味は、最高!に違いない。

ワインが好き! 畑作業がやりたい! 自然の中でリフレッシュ!
家族や友人とのコミュニケーションの場として!

興味がある方は、是非、説明会にご参加ください。


説明会開催
令和7年 3月 30日(日)午後1時30分〜
事前に、お申し込みをお願いいたします。 お申込みは、こちら
お電話の場合は、平日9:00〜16:30 までにご連絡ください