ワイナリーだより

年末年始のお休みと冬期間中の定休日のご案内

2024年12月23日
お知らせ
 令和6年12月28日(土)〜令和7年1月5日(日)までは
     年末年始のお休みとさせていただきます。


ネットショッピングからのご注文は、12月26日(木)が最終受付となります。
年末年始の休業期間中のご注文は、1月7日(火)より発送可能となります。
ご了承下さいませ。


また、1月〜3月末日までは 日曜・祝日は休業日となります

休業中にいただきましたご注文やお問い合わせは翌営業日にお返事させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
 

ぶどう畑の冬支度(体験型セミナー)参加者募集! 

2024年11月06日
お知らせ
       体験型 セミナー
令和6年 11月16日(土)9:30〜13:00頃まで
  ブドウ畑の冬支度・・・ワイヤー下ろし作業
    
参加者募集 参加費 無料 
(小雨決行 荒天中止)
雪が降る地域ならではの作業があります。
これは「白山ワイナリー」しかやらない作業かも・・・?
雪国ならではの苦労や長年ぶどう栽培を続ける間に生まれた知恵等
皆さんに知っていただく体験型セミナーです。
ぶどう栽培や農業に携わっていない方も参加できます。

 開催地:大野市蓑道1-4 スターランドさかだに (集合場所・講話)
     大野市落合2-24 白山ワイナリー周辺 ぶどう畑

申し込みは、11月12日(火)までにお電話 0779-67-7111
または、こちら から


「このセミナーは福井県から委託を受けて実施しています」


 

令和6年度「ワインフェスタ 新酒祭り」は2日間開催します!

2024年10月02日
お知らせ
   ワインフェスタ 2024 新酒まつり  入場無料
10月13日(日)〜14日(月・祝)9:00〜16:00 
いつも白山ワイナリーを応援していただき誠にありがとうございます。
ブドウの収穫、仕込みを繰り返し毎日忙しくしております。今日も仕込みの準備に追われています。!(^^)!

さあ、今年も仕込みの時期にしか味わえない「ベビーワイン」の試飲会を開催いたします。
このワインが味わえるのは、この2日限りです!

お買い上げ金額 1000円毎に空くじなしのガラガラ抽選もあります。是非、ご参加ください
山葡萄を使ったスイーツ販売もあります。


子供たちが主役の「ブドウ搾汁体験」事前予約は不要です!
  11:00〜  14:00〜 の2回

  時間にあわせて集合してください。




ご来場の際は、その場に応じて マスク着用、備え付けのアルコールで手の消毒など
感染対策にご協力をお願い致します。詳しくは こちら

  






 

新酒 小公子スパーク できました!

2024年10月01日
お知らせ
お待たせいたしました!
赤のスパーク「小公子スパーク」が出来ました。

白山ワイナリーの商品の中でもリピーターが多い 人気の商品です。
瓶内二次発酵・・・酵母の澱が沈殿しているタイプのワインです。
発酵途中に現れる自然の炭酸ガスですのできめの細かい泡立ちです。
アルコール度数は9%と赤ワインにしてはやや低め
赤ワインの渋みが苦手な方でも、赤ワインが好きになる
フルティーで軽やかなワインです。



製造本数限定のワインですのでご注文はお早めに!!

ワイン醸造体験参加者募集中!!

2024年08月22日
お知らせ
  第9回 ワイン醸造体験 参加者 募集中❣
令和6年9月14日(土)〜15日(日)2日間


白山ワイナリーでは、毎年恒例となりました 醸造体験です。

赤ワイン用ブドウ 山葡萄交配品種「ヤマソーヴィニヨン」の収穫体験と
その後のワインの仕込み(除梗破砕)を1日で体験することができます。

黒々としたブドウを一房一房丁寧に収穫し、除梗破砕機であっという間にブドウを砕く・・・

ワイナリー見学を希望してもタイミングは難しく、
作業をしている所を見れるのは奇跡と言えるくらいです。
それを、自分たちで体験できちゃうのは、すごい事!!

詳しくは こちら


小さなワイナリーだからこそ 色々な事が出来ます。
興味のある方は是非、お問い合わせくださいませ。